ブログ

真夏の紫外線撃退!窓から始める上手な紫外線対策

  • 2025.07.01
    • すまいの健康快適だより

日差しがきつい季節になりました。

先月、室内熱中症の対策をお伝えしました。

日差しがきつくなると紫外線の心配も必要です。

今月は窓リフォームによる紫外線対策をお伝えいたします。

紫外線がもたらす影響について

紫外線が人体へ影響をおよぼすとされていること

などが紫外線が影響するとされています。

プラスチック木材の日焼けによるひび割れや

塗料のはがれなども紫外線によるものです。

室内への紫外線対策は「Low-E複層ガラス」がおススメ

そのガラスに「Low‐E膜」と呼ばれる特殊な金属膜を

コーティングしたのもです。

◎Low‐E複層ガラスの特徴

 紫外線は約82%カット効果と公表されています。

このLow‐E複層ガラスを使ったリフォームをご紹介しましょう。

インプラス(二重窓)

今ある窓の内側にLow‐E複層ガラスのサッシを

新しく取付けます。

今なら補助金を活用して上手にリフォームできます。

窓リノベ補助金を活用して賢くリフォームしましょう!

掃き出し窓にインプラスを設置すると

補助金は65,000円(Sグレード)

還元されます。

ぜひ、ご興味のある方は

FGネクストへご相談ください。

Writer この記事を書いた人

fukuyamafgnext

Instagram
Instagram
LINEお問い合わせ
LINE
お問い合わせ
無料診断お申込み
無料診断
お申込み